仙台事業所
サービス内容
就労継続支援B型事業
対象 年齢 | 18歳~ |
利用 定員 | 20名 |
利用 料 | 障害者総合支援法の定める利用者負担額(0円~37,200円) |
利用 時間 | 10:00~16:00(休憩1時間) 水曜日:10:00~12:00 |
<B型2024年度 平均工賃月額>
50,771円
施設人員数
施設長 | 1名 |
サービス 管理責任者 | 1名(施設長と兼任) |
職業支援員 | 3名 |
生活支援員 | 1名 |
目標工賃 達成指導員 | 1名 |
特徴
20歳代~60歳代の方が利用され、男性の方の割合が多い事業所です。
パソコンデータ入力、袋詰め作業、宮城県の伝統工芸品に係る備品作成を行っております。
県庁市役所前バス停、勾当台公園・北四番丁地下鉄の駅から近く、仙台市役所、青葉区役所から徒歩3分の立地にございます。
作業の様子


アクセス
住所:
〒980-0802
宮城県仙台市青葉区二日町8-6 二日町島田ビル4F
電車:
仙台市地下鉄南北線 勾当台公園駅より徒歩6分程度
サービス管理責任者紹介
当事業所は就職の出来るB型事業所をモットーに、地域No.1の就職実績と高い工賃を目指しています。
面接同行や履歴書添削、ビジネスマナー指導など、就労に必要なサポートを行いつつ、他にも、自立のための通所、日中活動の場としての利用、生活リズムを安定など、利用者様それぞれのニーズに応じた個別支援を行っています。官公庁にほど近いオフィスで、気軽に就労支援を受けてみませんか。
